モールディングでモダンなマントルピース DIY

  • LINEで送る

マントルピース DIY

念願だったマントルピース制作!モールディングをふんだんに使って、モダンな雰囲気のスリムなマントルピースを目指しました。
前回のDIY、ニッチ本棚で余った1×6材も消化しながら、ワンバイ・ツーバイ材を土台にしています。

マントルピース 材料

  • 1×6材
  • 2×4材
  • 1×10材
  • モールディング各種
  • ワゴンモール(ケーブルを床に這わすカバー?)
  • 2cm×4cm角材(家にあった端材)
  • 1cm▽材(家にあった端材)
  • ベニア板(家にあった端材)
  • 黒板ボード(家にあったものを分解)
  • 1cm半円材
  • 水性塗料(ペンキ)
  • 穴埋めパテ
  • 紙やすり
  • タッカー
  • 他、細いスクリュー釘、隠し釘、両面テープ、ダボなど

モールディングは、通販みはしショップのポリウレタン製と、東急ハンズ渋谷店で買ったハウディーの木製モールディングを使用。

マントルピースDIY モールディングのカット

↓木製モールディングは、こちらの記事を見て、買いにいきました。
渋谷東急ハンズでお正月にあったモールディング展示イベントの記事
(イベントでなくても常時、モールディングは取り扱っているようです。)

ワゴンモールは、何か半円のような物を探していて、ホームセンターの電気ケーブルカバーのコーナーで発見!軽いプラスチック製で、これだ~!と思いました♪

マントルピースDIY Step1:土台組立

マントルピースDIY 土台組立
写真のようにワンバイ材とツーバイ材を ドリル下穴&ネジ留めで組み立て。ネジで留められない2枚だけは、小口にドリルで穴開けしてダボをボンドでつけて組んでいます。
指で押さえている2×4材は、厚み半分の切り込みを入れることで、左右前板の1×6材に裏からネジ留めでき、左右をしっかり繋いでくれてます。でも、半分切り込みのカットが半端なく固くって固くって。。作業台ごと横倒しにして上からパイプソーで引きました。上から引かないと力が入らなったです。

マントルピースDIY 土台組立

こんなかんじで組み立て。

マントルピース DIY 土台組立
裏面にベニア板を貼りました。ボンド&ネジで留めています。ベニアに変な隙間が生じているのは、意図的ではなく、もともと家にあったものを利用したためです。
10mmと厚めのべニアでしたが、左右の柱となっている2×4材を中心に重心が前に重くなっていたので、後ろにべニアを付けたことで丁度バランスが取れました!スリムだけど自立してくれてラッキー♪

マントルピースDIY Step2:トリマーで上板の面取り加工

マントルピースDIY 土台組立
写真のようにマントルピースの上板の3辺をトリマーで面取りしました。(写真は過去に洗面所DIYで面取りした時のものです)

マントルピース DIY トリマーでトリミング
仕上がりはこちら。1×10材だけでは奥行サイズが足りず、後ろに2cm角材を足しています、テヘッ、計算ミス!

マントルピースDIY Step3:モールディングのカット

マントルピースDIY モールディングのカット
モールディングの45度カットにはマイターボックスを使用します。変な色なのは、緑いろをスプレーでシルバーに塗ったのが、パイプソーで削られて元の色が見えてるだけなので気にしないでくださいね。

そして、変な物をいっぱい挟み込んでいる訳は、切り口も斜め45度カットするためです。
横から見ると。。。
マイターボックスで切り口も斜め45度カット
マイターボックスの内寸90mm -(引く)廻縁の奥行56mm  = 34mm
のように計算して、34mmの厚みになるものを挟んでいます。
こうやって角度を固定して切らないと、小口の面積が激しく違って、コーナーのモールディングが合わないことになってしまいます。ここが難しいところ!

ワゴンモールを斜め45度カット
厚さ10mmのワゴンモールの切り口も45度カット。CDケースを挟むと厚み調整がしやすくて便利って後から気づきました。

チェアレールのカット
チェアレールは平面に貼りつけるので、このように平らに置いて45度カット。切り口は90度になります。もうひとつの木製モールディングは廻縁ですがチェアレールとして使用したので、やっぱり平置きでカット。

マントルピースDIY Step4:モールディング貼り付け

マントルピースDIY モールディング貼りつけ
軽いポリウレタン製のモールディングは、両面テープで貼って隠し釘で何か所か留めます。隠し釘は、頭をコツっと打つと、ポロっととれます。ぼこっとモール凹ませないよう、100均のかわいい金槌を使ってます。それでも、たまに外してモールが凹んだ箇所がありますが。。それはDIYのご愛敬!

マントルピースDIY 木製モールの貼りつけ
木製のモールディングは、強力接着剤で貼りつけた後、細めのスクリュー釘を打ちました。下穴を空けるときに、釘頭が納まるよう、太めのドリル刃で浅く掘っておきます。

マントルピース DIY 釘頭を押し込む
息子に撮ってもらいました(笑)最後、釘頭を表面より奥へ押し込むため、こんな風にドライバーを使いました。

マントルピースDIY Step5:パテ埋め&やすり掛け

マントルピース DIY パテ埋め

穴埋め下地材でネジ穴や

穴埋め下地

土台の小口や、モールディングのコーナー合わせ目などを埋めて、目立たなくします。
(グレーのワゴンモールはプラスチックなので、ペンキをはじかないように 予め紙やすりで細かい傷をつけてから取り付けています。)

木製モールディングの釘跡 パテ埋め

木製モールディングの合わせ目や釘穴もパテで下地処理。パテが乾いたら紙やすりでヤスって表面を滑らかに。

マントルピースDIY Step6:さらに細い角材をつける

細い角材
▽や半円の角材は、ホームセンターでゲット。

細い角材でモールディングを足して
モールディングを1つの大きなレリーフに見せるため、間に細い10mm幅の▽や半円の角材を貼りつけ、凹凸を緩やかに繋げます。

マントルピースDIY Step7:白くペイントして完成!

マントルピースDIY完成
斜めから見ると↓
マントルピースDIY 完成斜めから
書き忘れていましたが、以前からあった黒板ボードをタッカーでベニアに留めつけてあるので、黒板としても遊べます。

黒板つきマントルピースでお絵かき
娘が早速お絵かき。暖炉の火を描いているそうです。

マントルピース完成 自立します
自立するので、リビングの反対側の壁へ移動もOK


RoomClip SHIROYAGIの部屋


Instagram y.shiroyagi

ぽちっとしてもらえるとうれしいです。↓


  • LINEで送る

コメント

  1. Kikusuke より:

    とっても豪華な装飾のマントルピース♥
    (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ
    素晴らしい~ですぅ♥
    あ~♥楽しかった((^ω^`))ゥ,、ゥ,、

    1. SHIROYAGI より:

      きゃーっ(//▽//)拍手まで♪ いつも見て下さってありがとうございます♥すごく励みになります!

  2. モナナ より:

    こんにちは(^ ^)

    マントルピース、シンプルで素敵です〜〜‼︎
    奥行きがないのも重厚すぎずにいいですねd( ̄  ̄)
    こんなマントルピース欲しいです‼︎

    ブログのトップページも見やすくて、かっこいいです(^o^)

    1. SHIROYAGI より:

      (人”▽`)ありがとう☆ございます!!
      欲しいって言ってもらえるなんてうれしいな~
      自分の家にあったサイズで作れるのがDIYのいいとこですよね。
      こんな薄ーいのあまりないと思います(笑)

コメントを残す

*